[ NOSAKA BLOG のさかブログ ]
足元ぽかぽか、今からの季節に使いたいゆったりブーツのご紹介です。
2020年11月29日 [金沢店]
こんにちは、のさか本店です。
そろそろ本格的に冬の準備が必要になってきましたね。
お店でも足の冷えを気にされるお客様が増えてきています。
そんな今日はのさかオリジナルのウォーキングシューズ、
ストレッチウォーカーより、ゆったり定番ブーツのモデルのご紹介です。
ストレッチウォーカー エリス
左:ブラック 右:ティン ¥47,300(税込)
一本下駄の原理をもとに考えられた靴底により、体の軸を意識しやすい
ストレッチウォーカー。
姿勢正しく、バランスよく筋力を使って歩けます♪
足を蹴りだす際にも、靴底の丸みを使って歩く事で、
ころんと軽く一歩が蹴りだせるので、沢山歩く時も疲れ知らず。
しっかりとふくらはぎの筋肉を動かして歩くことで、
血液の循環を促してくれるので、ストレッチウォーカーで歩くとポカポカしてくるという方も多いです。
そして!実は!
こちらのエリス、今年は撥水レザーを使用しています!(^^)!
革の部分がお水を弾く仕様となっている為、これからの時期にも使いやすいです。
急に雨が降り出しても安心ですよ!!!
こちらのエリスは、両サイドにファスナーがついていて、
「着脱のしやすさがお気に入りなの!」と長年使って頂いているお客様が多いモデルです。
小さなお子様と手を繋ぎながら、靴の脱ぎ履きをする際にとても助かっていると言われることも。
ここまでガバっと開く靴はあまり見かけません。
普段の生活の中ではここまで開く必要はないかもしれませんが(^^)
中にズボンのすそを入れる際には、きっと役に立ってくれます。
靴紐をかえると、お洋服との色味とのバランスもとりやすいです!
足首周りまでの丈があるブーツというだけでも、もちろん暖かいのですが。
足先や体を内側から温めるということが、きっとこれからの寒い時期には
とても大切なのではないでしょうか?
今回ご紹介したストレッチウォーカーのシリーズは、
他にも形のバリエーションがございます。
また、実際に使うシーンに合わせてご紹介できる他のブーツも揃えていますので、
お気軽に遊びにいらしてください(#^^#)
現在、のさか本店は改装工事中の為、看板が見えにくくなっており、
お客様にはご迷惑をおかけしています。
一瞬お店が分かりにくいかもしれませんが、のさかの足型マークを貼ってありますので、
そちらを目印にご来店いただければと思います。
本日も元気に営業していますので!
ぜひ、遊びにいらしてください♪
のさか本店
寒い冬にウール100%あったかルームシューズはいかがですか?
2020年11月29日 [富山店]
こんにちは♪
のさか富山店です♪
外はだんだんと寒くなり、家にこもりがちになってきますね((+_+))
そんな寒い冬もnosakaのルームシューズで暖かく快適に過ごしませんか?
(ヨーロッパサイズ37~40)
レッドとグレーの2色展開になってます。
ヘリンボーン柄で優しい仕上がりに♪
天然ウールを使用し、柔らかな手触りで足当たりもふわふわもこもこ
気持ちが良いんです☆★☆★
足元からもポカポカですね(~o~)♪
そのままの履き心地も良いですが
インソールを入れて、足をサポートしさらに快適にすることもできる優れものなんです♪
これからの季節、プレゼントにもオススメです♪
冷え対策にはまずは足元から!(^^)!
体感用も準備しておりますので、お気軽にご来店くださいね♪
のさかウォーキングチャレンジ!! ご参加ありがとうございました!!
2020年11月14日 [エムザ店]
皆さま こんにちは!!
のさかめいてつ・エムザ店でございます
11月に入り、とても寒く感じてきました…
私はお布団が恋しいです(˘ω˘ *
さて!! 10月にのさかでイベントがありました!!
その名も「ウォーキングチャレンジ!!」
のさか本店・富山店・小松空港店・アウトレットギャラリー店
そして、めいてつ・エムザ店で開催しておりました
参加していただいた総数は全店合わせてなんと200名様以上!!
1週間に1度、参加いただけることもあり、
毎週チャレンジしていただいた凄い方もおられました
たくさんのご参加、本当にありがとうございます(*^▽^*)!!
めいてつ・エムザ店のみの数になりますが、
歩いていただいた皆様の歩数を合わせると、総歩数1,144,500歩!!
凄い数ですね…(゚д゚)!
ざっくりとした計算ですが、金沢駅から東京駅までを皆さまで
往復約8回ほど、歩いた歩数ほどになるかと思います…!!
計算した方法ですが、歩幅の目安を計算します。出し方は→「身長×0.4」
※今回の計算はゆっくり歩いたとします。「身長×0.45」で計算することもあります
また正確な歩数の場合は、10歩歩いて「歩いた長さ÷10(つま先からつま先の長さ)」で割ります
気になった方は試してみて下さいね(*^^)v
今回は女性の方の参加が多かったため、女性の平均身長(約158㎝)で計算しました
そうすると、1歩が大体63㎝となりまして、計算すると約7,210km!!
金沢から東京までが、片道おおよそ450kmほどで、計算してみました
計算が間違っていたら、すみません…
「普段から歩いているよ」
「このイベントのために歩いてきたよ!!」
などなど、ウォーキングにまつわるお話をしていただきました
中には1日40,000歩~50,000歩歩かれた方も!!
10月の気候は歩きやすく、ウォーキングをするのにぴったりでしたね♪
改めまして、たくさんのご参加ありがとうございました!!
「歩く」ということは、とても良い事で
体質改善や太陽の光によるリラックス効果など
普段からできる健康法なんです
この機会にウォーキングを続けていただけたら嬉しいです♪
また、ウォーキングに最適な靴をお探しの方はぜひ!!
のさかへお立ち寄りくださいませ♪
のさか めいてつ・エムザ店
タコとウオノメ
2020年11月13日 -お知らせ
こんにちは!のさか小松空港店です!
突然の質問ですが・・・
皆様は足のお悩みがございますか?
私は冷え性なので冬になると足が冷たくなるので、血行を良くする効果のある5本指の靴下が手放せません。
お店でお客様からお話しをお伺いしていると、それぞれにいろんなお悩みがあることが分かります。
今日はそんなお悩みの中から、特にご相談の多い「タコ、ウオノメ」のお話をしていきたいと思います。
ウオノメやタコ、削っても削ってもすぐにまた大きくなって、ひどくなると痛みも出てきますよね。
特に足の裏にできるものは、歩かない訳にはいかず、一時的にはよくなっても、なかなか完治させるのが難しいのも悩みどころです。
最初はタコの痛みだけだったのが、歩き方が痛みをかばうような歩き方になったことから、膝や腰まで痛めてしまったという話もよくお聞きします。
できるだけ早めにケアをすることで、身体の負担も最小限に抑えておきたいですね。
ではなぜ削ってもすぐにまた出来てしまうのでしょう?
その理由はとてもシンプルですが、繰り返し同じ場所に負担がかかり続けているからです。
ただ、その原因は様々で、
1. 合わない靴を履いている。
2. 足裏のアーチが低下していることから、一点に集中して負担がかかりやすくなっている。
3. ケガや病気などから通常の歩行が困難である。
4. 身体の歪みや左右の脚の長さが違うことから片足にばかり負担がかかる。
5. ハイアーチ『凹足』である。(土踏まずがとても高いこと)
など挙げられます。
これらの原因から、ウオノメやタコを削るだけでは根本的な原因が解消されていないために、何度削っても出来てしまうのです。
特に1・2番の合わない靴と足裏のアーチの低下が原因で出来ているケースがとても多いです。
そのため、「足に合った靴を正しく履く」これだけでも改善されることが多いです。
タコは靴の中で足が擦れて、その摩擦から徐々に大きくなっていきます。
その靴の中で起こる摩擦が起こらないようにするには、小さい靴や緩すぎる靴を履かない。紐靴の紐を緩めたまま歩行しない。
これがとても大切です。
これらからも、靴選びがとても重要であることがご理解いただけたでしょうか。
足に合った靴を履くことで解消されることがいくつもあるのです。
まずはご自身の足の特徴を知っていただくという事も大切です。
足計測をすると、自分の足の特徴が分かります。
のさか各店で無料で足計測を行っているので、いつでもご相談下さいね☆
次に注目するポイントが、足裏のアーチの低下。これはご自身では気付きづらいので、足計測をするか病院で診てもらうのが良いと思います。
アーチの低下に有効なのは、ずばりインソール(靴の中に入れる中敷き)です。
中敷きで低下したアーチを支えることで、タコやウオノメが出来ている部分に掛かる負担を軽減します。
ただ大きく育ってしまったタコやウオノメを小さくするには時間もかかるため、インソールで足をケアすると同時に病院でタコを削ってもらうと、より早い改善が期待できると思います。
ここまでウオノメ、タコのお話をしてきましたが、ウオノメだと思っていたものが、実はウイルス性のイボ(疣贅 ゆうぜい)だったということもあります。
私も足の裏にイボが出来たことがありますが、それはそれは大変でした。
足に負担の少ない靴を履いているのになぜだろう?と思っていたんですが、そのうちにどんどん増え始め、イボであることが判明しました。
これは私の場合ですが、イボの治療には根気が必要でした。
イボが完全に消滅するまで定期的に皮膚科に通い、一つ一つ液体窒素でイボを「じゅっ」としなければならず、増えてしまってから治療を開始したことをひどく後悔しました。
一度ではなくならないので、しばらく皮膚科に通って毎回液体窒素で焼くんですが、これがまたとにかく痛いんです。
液体窒素で焼いているので、その後水ぶくれができ、触れると痛いので、普通に歩くのが困難だったことをよ~く覚えています。
その時はストレッチウォーカーにインソールを作って履いていたので、なんとか歩けていました。
その時に感じたのが、インソールで全然負担のかかり方が違う事です。
痛いところがあるとその違いが本当によく分かりました。
のさかではインソールにもいくつか種類があり、お客様の症状に合わせて作成しているので、お気軽にご相談いただければと思います。
お持ちの靴に合わせたインソールの作成も行っているので、その際はそちらの靴を是非ご持参下さいね(*^-^*)
インソールのカバーの色も選べるので、明るいカラーにするとなんだか気分も上がります。
↓ ↓ ↓
そして、私のようにならないように、ウオノメが出来たらできるだけ早めに皮膚科や整形などで一度診てもらって下さいね!
あまり痛みを感じないタコであっても、ご自身で削る前に専門の方に見てもらった方が良いと思います。
削りすぎると出血したり、余計にタコが大きくなってしうことがあるからです。
人間の体は負担がかかる部分を守ろうとする力が働きます。皮膚が固くなりそれがタコになります。
一度にたくさん削るとより守ろうとしてタコが成長してしまうこともあるので、あまりご自身で削るのはおススメしません。
皆様もご自身の足を再度見直してご自身に合った足のケアをしてみて下さいね☆
それではまた!(‘ω’)ノ
5本指ソックス履いてますか(#^^#)
2020年11月11日 [金沢店]
みなさまこんにちは
のさか本店です。
今季一番の寒波がやってきている様で、朝晩冷える毎日ですが、
みなさま体調はいかがでしょうか。
今回は5本指ソックスについてお話ししたいと思います。
のさかでは様々なデザインの5本指ソックスを販売していますが、
お店で見られた方、履いてみられた方はいらっしゃいますか?
一般的な5本指ソックスと比べてサポート力があり、足指をしっかり使わせてくれる
5本指ソックスです。
そもそも、なぜ5本指ソックスが足や体にいいのか。
人間は歩く時にカカトからつま先までの体重移動をしながら歩いています。
次の足を出す時にふらつかないように指が地面に踏ん張っているのですが、
これが弱いとふらふらと安定しません。
指が浮いている足では踏ん張りが効かないので、
ペタペタとした歩き方になってしまいます。
イメージとしては、ドラ〇もんのような歩き方ですかね(^^;)
5本指ソックスを履くと1本1本の指が独立するので、
足指が分かれていない靴下よりも指が広がってしっかりと指を使った歩き方や立ち方ができます。
のさかで販売している5本指ソックスにはさらに足の甲の辺りにある部分を
横からやさしく締めるようなサポートがついています。
ここを支えることで指が広がりやすくなり、より足指を使いやすくしてくれるのです。
その他にもこんないいことが・・・
・冷え性対策
・蒸れにくい
・むくみ予防
5本指ソックスを履き始めると他の靴下には戻れないという方もいらっしゃるようです(#^^#)
そんな5本指ソックスののさかオリジナル靴下は豊富な柄やカラーがあって
毎日どれにしようか悩んでしまうほどです。
靴に合わせて色を組み合わせるのも楽しいですよ。
それでは今季新作の靴下のご紹介です。
ブロック(ブラック・ボルドー・ネイビー)
¥1,320(税込み)
ナチュラル(ローズ・モス・オーシャン)
¥1,320(税込み)
この他にも色んな柄があります。是非店頭でお試しください。
tamakiオンラインショップでも一部お取り扱いがございますので、チェックしてみて下さいね。
さあ最後にみんなで5本指ソックスを履いてジャンケンしましょー(^^)/
グー
チョキ
パー
ご家族と一緒に足指を動かして足元をぽかぽか暖かくして
この季節を乗り切りましょう!!
のさか本店