[ NOSAKA DIARY のさか 日記 ]

 

のさかでの靴選びの流れ-シューフィッティングプロセス-

2022年5月12日 -

みなさまこんにちは

のさか本店です。

 

今回は基本の靴の選び方・履き方についてお話します。

今履いている靴の履き心地はみなさんの足に合っていますか?

今一度靴の選び方や履き方をチェックしてみてはいかがでしょうか。

 

まずは自分の足の特徴を知ることが大切です。

人の足は十人十色。サイズや幅はもちろん形にも人それぞれの特徴があります。

実は左右の足の長さや幅が違う事も多いんです。

その為左右で靴の履き心地が違ったりすることも。

 

のさかでは足を計測して足の形からお一人お一人

に合ったデザインや使用環境の相性などを考慮して、

お客様に最適な靴のご提案をしています。

 

『私の足は幅広なんです』と言われるお客様の中には、

実際に足を測ってみると足長に対して平均よりも足幅が細く、

適正サイズでは緩く感じる為か小さい靴を選んでいることも。

 

反対に足長に対して足幅が広い方が細身の靴を選んでしまい、

圧迫感を無くすために実際の適正サイズよりも長さを大きく選んでしまう事も。

 

足の計測をして自分の足の特徴を知る事で、靴を選ぶときの注意点を知る事ができるので、

靴での足トラブルを軽減でき、快適な靴を選びやすくなりますよ。

 

それではまずは足の計測をしてみましょう。

 

 

 

このフットプリントから全体重を支えている足の裏の荷重がかかっている部分などが分かります。

また、荷重がかかった時の骨格の動きの特徴なども見る事ができます。

タコやウオノメが出来る部分には特に濃く色がつきます。

靴擦れやタコ・ウオノメ・浮指など足トラブルは様々ですが、

フットプリントを取ることによってトラブルが起きている原因を探る事ができます。

 

さらに細かく足の長さや足の周囲を測り、足の動きの特徴も見ていきます。

 

 

のさかではスタッフがお客様のご要望をお伺いしながら、

足型の情報や靴の使用環境などに応じて

お客様におすすめの靴をご提案しています。

 

・どんな場面で使用する靴なのか

お仕事・普段使い・ウォーキングなど運動する場面での使用・冠婚葬祭用など

・普段履いている靴での主なトラブルはどんな症状があるのか

タコ・ウオノメ・靴擦れ・外反母趾・巻き爪etc…

またその他にも膝痛・腰痛・姿勢の悪化による肩こりなども靴があっていないことで

おきるトラブルの場合もあります。

 

気に入って購入した靴も足が痛くて履けないのではもったいないですよね。

靴選びをする段階から足に合った形の中で好みのデザインのものを選んで頂くことで、

履き心地とおしゃれを両立する事ができます。

のさかではスタッフがしっかりとご要望をお伺いした上で、

お客様の靴選びをお手伝いさせていただきます。

 

 

靴が決まったところで、履き心地のチェックを行います。

サイズも形も足にピッタリ合っているけれど、少し気になるところがある場合は

インソールの加工などで微調整を行います。

 

人の足は足の形や足の動きの特徴などで気になるところはそれぞれ違います。

そこで先程計測時にとったフットプリントを使用して靴やインソールの微調整を

行います。

 

 

足に合わせてオーダーインソールを作成する事もできます。

足の運動のサポートをする機能を持ったインソールや、

足の姿勢をしっかりと支えるインソールなど、様々な種類の中から

足との相性や靴の使用目的に応じてご提案いたします。

 

微調整やインソール作成が終わったら靴をお渡しになります。

また、合わせた靴を正しく使用して足トラブルを防ぐために、

理想的な正しい歩き方や、靴の履き方などもお伝えしています。

 

 

実際にお使いいただき、履き心地で気になる点があった場合は

アフターサービスとして靴の点検を行っています。

実際にお使いいただいている間に違和感や不都合などがあった場合は

のさかのご購入の店舗にて点検をさせていただき、

インソールや靴の微調整を行っておりますので、

遠慮なくご相談くださいね。

 

また長く使用していくと足も靴も変化していきます。

その時の足の状態に合わせて靴の再調整も行っておりますので、

定期的に点検する事をおすすめします。

 

いかがでしたか?

のさかでは正しい靴選びができるようにスタッフがお手伝いいたします。

 

まずはお気軽にお店にお越しくださいませ(#^^#)

 

のさか本店

 


このページTOPへもどる width=