[ NOSAKA DIARY のさか 日記 ]
足のお悩み相談【モートン病】
2023年1月29日 -
のさか本店です
こんな足のトラブルはありませんか??👣
足の指がピリピリ!チクチク!!しびれる感覚・・・💦
この症状で多いのが【モートン病】です
初めて聞いた!という方も多いですよね
しかし、最近病院からモートン病という診断を受けて、「足に合う靴やインソールを見直してみたら?」とアドバイスされて・・・とよくお客様からご相談いただきます。
そもそも、この【モートン病】とは何でしょうか??
◇足には3つのアーチがあり、その1つである「横アーチ」が低下し、靭帯と神経の感覚が狭くなり圧迫を受ける事で起きる神経障害です。
©が横アーチ
⇓
特にヒールのある靴を履くと、横アーチに体重がかかりより神経の圧迫を感じやすくなります。
ヒールの無い靴や、スニーカーを履いている方、安全靴を履いているという男性の方でも「モートン病」でご相談いただく方が多くいらっしゃいます。
横アーチに負担がかかる理由は、たくさんの原因が関係してます。
例えば、「浮指」
指先が地面から浮いてしまい、上手く使えていない状態の事。
本来身体のバランスを保つ役割の指が浮いてしまっているので、代わりに横アーチへ負担が集中します。
歩く時にも、カカトから着地して小指の下あたりから親指へと体重を移動する「あおり歩行」という正しい歩き方がしにくくなり、指先に抜けて欲しい圧力が横アーチへ負担が集中してしまいアーチの崩れに繋がってしまうんです。
その他には
◆足の形に合っていない靴
足の幅が細い方が自分の足の特徴を知らずに、思い込みでゆったりした幅の靴を履いてしまっている方も。
合わない靴を履き続けると足本来の力を使う歩行ができなくなってしまい、足トラブルやアーチの低下に。
◆自分の足のサイズに合っていない靴
小さくても大きくても、足にはよくありません。
カカトから足の曲がる骨の位置が、靴の一番広くて曲がるポジションと合わせます。そうすると、足と靴がきちんと一体化して、正しい歩き方をする事で足のアーチをしっかり保てます。
小さいサイズの靴を履くと、靴のつま先の狭い空間に足の広い部分が押し込まれてしまい圧迫されてしまったり、大きいサイズを履くと足が前後に動いてしまい引きずるような歩き方になってしまい、アーチのバランスを崩しやすくなります。
日頃の動作やスポーツなどで症状がでる方もいらっしゃいますが、『足と靴が合っていない』事で症状が出ている方が多いです。
『自分の足に合う靴を履く』という事が一番大切なんです!!
まずは、自分の足について知りましょう♪
NOSAKAでは、足の計測を無料で行っています。
細かく足の周囲や長さを測り、自分の足について知る事ができます。
足計測をすると、「こんなに私の足って小さかったの!?」とびっくりされる方も多いです!
専門的なカウンセリングを行い、お客様の足、お悩み、ご要望に合わせて靴選びを行います
一人一人の足や身体の状態・お悩みに合わせてインソールの作成も行っています。
足に合う靴はとっても大切です。
足が痛いとお出かけも億劫になり、気分も落ち込んでしまいますよね。
健康に楽しく過ごせるように、ぜひ靴の見直しをしてみましょう♪
ぜひお気軽にご相談ください!