[ NOSAKA BLOG のさかブログ ]

防水ブーツのご紹介

2024年1月6日 [金沢店]

【のさか金沢店日記】

 

この度の石川県能登地方の震災に際し、被害にあわれた皆さまにつきまして

心よりお見舞い申し上げます。

のさか金沢店は大きな被害がなく、1月3日より通常通り(10:30~19:00)営業をしております。スタッフも全員無事で元気に出勤しています。

 

一日でも早くみなさまが日常を取り戻せますようお祈り申し上げます。

 

 

来週から雪の予報がでていますので、今日は防水ブーツのご紹介をいたします。

用途や、丈感、防水力も様々なブーツがございますので、どのタイプがご自身にピッタリくるか参考にしてみて下さい。


写真手前:シティウォーカー オーロ

防水フィルム内蔵で、ウォーキングシューズがベースの長時間歩行にも向いているブーツです。

地面との接地面積が広いフレアソールになっているため、安定感がある履き心地です。

靴底にしっかり凹凸があり、滑りにくい靴底なのも嬉しいポイント。

 

写真奥:ストレッチウォーカー エリス

防水まではいかないけれど、水を弾く撥水革なので、突然の雨にも対応できます。

靴底は正しい歩行のアシストをしてくれるストレッチウォーカータイプ。

 


wolky(ウォーキー)

7642(上段) 7646(下段)

 

シンプルなデザインで足のフィット感が高いウォーキーの防水ブーツ。

7642はペコス型ですが、甲のベルトの押さえが効いておりブカブカせず足に付いてくる履き心地。

7646は紐でしっかり調節ができるので足の薄い細足さんでも安心です。

どちらのモデルも中がボアで(インソールもボア付き!)とっても温か。

こちらも防水フィルム内蔵なので、雨雪の日のお出かけでもオシャレを楽しめます!

 

 


jollier (ジョリア) 20022

 

すっきりとしたデザインのNOSAKAの定番モデル。

紐で足をしっかり固定できる履き心地の良さに定評があります。幅は3E対応なので見た目より指先がゆったりラクチンです。カラー展開も豊富なのが嬉しい。

こちらは撥水レザータイプ。

靴底はハイドロストッパー(剣山状にガラス繊維が入っているすべり止め素材)なので、凍った路面でも安心仕様です。

3㎝のウェッジソールなので、スカートでもパンツでも合わせやすいデザインになっています。

 


ZOO(ズー)

のさかで一番強力な防水のブーツといえばこちら。

《撥水レザー×防水フィルム×暖かいライナー》の3重構造になっています。

防水フィルムは空気を通してくれるので、長靴なんかにありがちな蒸れはなく靴内を快適に保ちます。

防水ブーツに見えない高級感あるデザインが人気のブーツです。

ショート、ミドル、ロングと丈も様々なタイプがあるので、いろいろ選べるのも嬉しい。

スタッフ所有率NO.1かもしれません!

 

 

KUOMA(クオマ)

 

マイナス30度まで耐えられるフィンランド発の防水ブーツ。

履いた時の軽さと暖かさにみなさん驚かれます。

在庫が少なくなっていましたが、昨年末に再入荷しました‼

 

 

ブーツの履き心地をさらに快適にするために、足に合わせてインソールの作成もできます。

最近では鼻緒のインソールも前滑り軽減やふんばりが効くのでおススメです。

 

いつも足が痛い、どんな靴が合うのかわからないなどのお困りがありましたら、ぜひご相談くださいね。

 

のさか金沢店

ブーツ沢山揃っています!

2023年12月24日 [金沢店]

【のさか金沢店日記】

 

みなさまこんにちは。

 

店頭では様々なブーツが勢ぞろいしております!

足の特徴とご用途に合ったブーツをご提案させていただきます。

無料足計測もしておりますので、いつでもお気軽にご相談くださいね。

 

紐でしっかりフィットする防水ブーツなら・・

シティウォーカー オーロ

ウォーキー7646

 

オシャレタイプも沢山あります!

他の人と差をつけたい!個性派さんにはエジェクト、プロフェシー

日常生活に使いやすい、撥水・防滑ソールのジョリアもスカートにも合わせやすく毎年人気です。

 

 

歩きやすさならやっぱりストレッチウォーカーシリーズ。

なかでもショートタイプの『セドナ』はユニセックスで人気があります。

ご年配の方にはグーテヴァールも安定感があっておすすめです。

 

 

革なのに強力防水といえば、オランダのZOOです。

今回の雪でも大活躍しました。空気は通し水の粒子はシャットアウト。蒸れずに快適です。

メンズモデルもございます。

 

防水ブーツの中でも軽さと暖かさ、滑りにくさはクオマにお任せ。

フィンランドではシェア率ナンバーワンのブランドです。北陸の天候にもぴったり。

 

 

まだまだブーツの季節は続きます。

足にピッタリのブーツをぜひ見つけてみて下さいね。

 

のさか金沢店

クリスマスプレゼントにおすすめアイテムを集めてみました。

2023年12月21日 -商品情報

【のさか金沢店日記】

 

みなさまこんにちは。

今週末はいよいよクリスマス🎄ですね。

なんだかんだクリスマスは大人になってもワクワクしちゃいます。

大切な人を思ってプレゼントを用意するのも楽しみのひとつです!

金沢店からはちょっとしたギフトにピッタリのアイテムをご紹介します⭐

 

フェイトリア・ド・カカオ

ポルトガル発のチョコレートです♪

原料の個性を尊重し、製造プロセスすべてのディティールに細心の注意を払いながら、カカオ豆から板チョコレートまで、極小ロットで造りあげるチョコレート、ビーン・トゥ・バー。

 

各豆の産地に合わせて色々なフレーバーがあり、フルーティで香り高いアロマが特徴です。

ワインにも合うspicyな味や、ヤギミルク、92%の高カカオタイプもあります。

チョコレートにもシーズンがあり、秋ごろ一年に一回だけ、できたての美味しさが届く季節数量限定商品なんですよ。ちょうど今、入荷したてでとっても美味しい状態です。

このチョコレートのファンで毎年心待ちにされている方もいらっしゃいます☺

 

先日、世界ふしぎ発見!の『お菓子大国ポルトガル』回でも紹介されてました。

そしてなんと生産者のトモコさんが、いつもポルトガルの靴でお世話になっている通訳さんだったご縁もあり、北陸でお取り扱いしているのはNOSAKAだけなんですよ!

 

ぜひチョコレート好きな方へいかがでしょうか☺

 

・mooi  モーイプントナープント

NOSAKAオリジナル ライフスタイル雑貨ブランドのプロダクトの1つです。

靴屋が作ったルームシューズとしてこだわりぬいた履き心地です。

足の甲に沿う形状でフィット感が良く、足のアーチを支えるよう設計されたインソールが足を気持ちよくサポートしてくれます。

ポルトガル製の上質なウールを使用しており一年中快適に使用していただけます。

 

家で過ごす時間は誰にとっても、ほっとする大切な時間。

快適な足元、インテリアに馴染むデザイン、履いて楽しくなる。そんなルームシューズを目指しました。

 

・マンティカス

ポルトガル語で”小さなブランケット”という意味のマンティカス。

エストレーラ山脈の山あいの小さな村で、400年以上もの歴史を誇るウールマント工房を再生して生まれた製品です。

天然ウール100%にこだわり、丈夫さ・抜群の防寒性・柔らかな肌触りがあり、伝統技術とモダンデザイン組み合わせた他にはないデザインが特徴です。

ずっと触っていたくなるようなふわふわのファーが足を包み込んでくれるので、とっても温かいです。

ただいまお買い得価格ですよ♪

 

 

最後に、、、

一部欠品していました防水ブーツの《クオマ》が、再入荷します‼

来週あたりに入荷予定です。

 

-30℃まで耐えられる暖かさと履き心地の軽さが大人気のブーツです。

気になる方はぜひご来店お待ちしております。

 

のさか金沢店

のさか金沢エムザ店 冬のおすすめ商品&お得情報

2023年12月15日 -お知らせ

こんにちは

のさか金沢エムザ店です。

 

いよいよ天気予報に雪⛄マークが登場しはじめましたね。

予報では今年は暖冬と言われていますが、気温が下がっていくと冬をしっかり感じますね。

みなさま冬の備えはできていますか?❄😊🧤

 

のさかでは暖か~いブーツや雪道❄でも安心なブーツ・

お家でも快適に過ごせるルームシューズなどを取り揃えています。

 

今回はそんな冬にほっこりとする商品のご紹介です。

お買い得な情報もお伝えしますので、最後までお見逃しなく!!

 

KUOMA 1235 1236 ホワイト・ブラック

 

 

フィンランドからやってきたあったか~いウィンターブーツです。

スタイルブックを見たお客様からたくさんの反響を頂いているシリーズです。

こちらの1235・1236はふくらはぎまでしっかりと暖かいミドルタイプ。

軽さと滑りにくさと暖かさでこの冬大活躍です。

 

KUOMA 1259 ブラック 1240 ホワイト

 

 

小さく折り畳みが可能な1259(左)と気軽に使えるショートタイプの1240(右)です。

1259は履き口をすぼめて履くこともできるので隙間風もシャットアウトできて、

KUOMAでは唯一くるくると折りたたんでスーツケースなどにコンパクトに収納できるデザインとなっています。

旅行先で使用する場合などに便利ですね!

1240は足元に明るさを添えてくれるホワイトカラーとシンプルなブラックがあります。

ホワイトは蓄光で夜間に光ってくれるので夜道でも安心ですよ。

 

去年から使用してるスタッフが、KUOMAの靴底はスーパーやコンビニなどの

つるっとした床が濡れていても滑らず安心して歩けたとのことです。

またマイナス30℃の環境でも対応できるほど保温性に優れていて、靴下をたくさん履かなくても

ほかほかと暖かく過ごせることも魅力的なブーツです。

 

mooi 20108 

ピーチ・モス・マリン・ブラン・チャコール

ムートンローゼ・ムートンオレンジ

 

 

中敷きはコルクインソールでしっかりと足元に安定感が得られ、

また靴底のラバーもしっかりとした厚みがあるので、

床からの冷えた空気も足に伝わりにくくお家時間が長くなりがちな冬の季節にも

mooiは快適に過ごせるアイテムです。

通年使用できるフェルトシリーズやもこもこと可愛らしい

ムートンシリーズなどがあります。

 

寒~い冬をのさかの暖かいブーツやルームシューズで快適に過ごしませんか?

 

また、金沢エムザは12月16日(土)~12月25日(月)までエムザカード会員様は

 

エムザカードポイントが全館で通常ポイント+3%ポイントプラスとなりますので、

このお得な期間にぜひご来店ください😊✨

 

みなさまのご来店おまちしております。

 

のさか金沢エムザ店

冬のお散歩に、お買い物に、ロングセラーのウォーキングブーツをご紹介。

2023年12月11日 -商品情報

【のさか金沢店日記】

 

みなさまこんにちは。

ここ最近は暖かい日が少し続きましたね。そうなると少しでも歩きたくなります。

正しい姿勢で理想的な歩行に促すウォーキングシューズといえば『ストレッチウォーカー』。

ローリングソールがぐんぐん足運びしてくれて、気持ちよく歩ける大人気ウォーキングシューズです。

↑一本下駄と同じ重心軸で立てるので良い姿勢を意識できます。

 

数あるモデルの中から、本日はロングセラーブーツの『エリス』をご紹介します!

 

StretchWalkerストレッチウォーカー

エリス

カラー:ティン(グレー) ブラック 2色展開

 

まず、いちばんに目に入ってくるのが、ダブルファスナー!!

内側、外側それぞれにファスナーが付いていて、このガバっと履き口を広げれるのはエリスのみなんですよ。足入れがとてもしやすく、パンツもインしやすいのが嬉しいですね。

 

また筒周りの部分は、紐をほどくと袋状になっているので、圧迫感がなく、シルエットもお好みに調節できます。

 

ブーツモデルの中で、撥水レザーを採用しているのもエリスだけ。突然の雨にも安心です。

※靴底はローリングソールなので、滑りやすい鉄板の上などはお気を付けくださいね。

 

キルティング使いも軽く、見た目も軽やかで可愛いデザインです。スカートでもパンツでも合わせやすいです。

 

金沢店スタッフ3人もそれぞれシチュエーションに合わせてコーデを組んでみました!

①学生時代の友人との忘年会コーデ

ロングスカートとニットのボリューム感にピッタリで可愛い♪

 

②30代夫婦でランチデートコーデ

グレースカートと色合わせばっちり♪なんにでも合う万能色です。

 

③休日のお散歩のワンマイルコーデ

ニットパンツをインしてリラックススタイルにしてみました♪

 

ロングセラーなだけある履き心地と使い勝手の良いストレッチウォーカー『エリス』

 

いかがでしたでしょうか?

ぜひ店頭でも足入れしてみて下さいね♪

 

のさか金沢店


このページTOPへもどる width=