[ NOSAKA BLOG のさかブログ ]

スタッフ愛用シューズのご紹介

2021年5月17日 -商品情報

 

のさか本店です♪

 

今回は、のさか本店スタッフオススメの愛用シューズ2足をご紹介!

入荷してからどれを買おうかな~と吟味しながら決めました!!

実際に仕事中やプライベートで履きながら愛用中です。

ぜひ気になるものは、お店まで見に来てくださいね~

 

 

それでは、最初の1足目はこちら!

 

 

 

ストレッチウォーカー  ジェミニ  ホワイトポニー

 

 

男女世代問わず人気なモカシンモデルのジェミニ

 

 

今年の新色のホワイトポニーは、アッパーの部分が白色のハラコ(毛付き)になってます。

 

仕事はもちろんプライベートでも履きたい…という気持ちでジェミニに決めました。

モカシンタイプでカジュアル過ぎないデザインでプライベートは活躍する事間違いなし!

また白色のハラコが珍しくてかわいい!と、それぞれ仕事とプライベートで愛用中です。

 

 

幅はゆったり目で、甲の上の部分はしっかり締まる形なので、ゆったり履きたい私にはぴったりの履き心地です。

白色なので、定期的にお手入れをしてきれいに大切に履きたいと思います!

 

 

お次は…

 

 

 

シティーウォーカー Toulouse(トゥールーズ)トープ

 

今年の春夏はさわやかなシンプルコーデにしたいと思い、単色のトープと白いソールが爽やかで色んなコーデに合いそうなシティーウォーカー トゥールーズにしました。

 

ファスナーが無い分、甲の部分の凹凸が少なく足を包み込んでくれる履き心地が好きです。

 

 

本店は2階にも靴が展示してあるお店なので仕事中の、

階段の上り下りも安定感のあるソールで歩きやすく、

プライベートでは愛犬とのお散歩に大活躍しています。

 

少しゆったりした履き心地なので、そのままの状態ではなくインソールを作成して

細めの自分の足に合うように厚みを足して履いてます。

 

 

その他にも、今年の新作は魅力的なものばかりです!!

 

 

爽やかなブルー系のお靴から…

 

 

 

春夏らしいかわいいカラーリングのシューズも!

 

 

型押しのパイソン柄も!!

 

 

ハラコを使用した、ダルメシアン柄

 

 

いろんな素材やカラーリングが揃ってます♪

ぜひ自分好みの1足をみつけてみて下さいね!

 

 

のさか本店

涼しく快適に履けるサンダル揃っています!

2021年5月15日 [フラッグシップショップ]

こんにちは、のさか小松空港店です!

今日は本当にあつーい1日でしたね(^^)

お店のゼラニウムたちも光を浴びて、ぐんぐん成長しています!

 

 

普段は白いシャツでお仕事していますが、ウォーキングチャレンジの期間中は小松空港店スタッフは歩けるスタイルで接客しています!

 

 

 

 

のさか各店、涼しく履ける履物も沢山そろっています!

ポルトガルのヒールのこんなかわいいサンダルや~

 

EJECT 20535

グレースフラワー/ブラック

 

 

オランダのカラフルなサンダルや

 

WOLKY  3927

上 キャビアダークオレンジ

左下 マルチジーンズ、右下 マルチホワイト

 

WOLKY 3325

左から順に レトロブラック、モザイクレッド、レトロアップルグリーン、レトロオーク

 

どこまでも歩きたくなるサンダルなど。

 

ストレッチウォーカー プルート

左上 ピンク/パイソン、左下 ブリックブラウン/ベージュ、右 ベイビーブルー

 

ニューストレッチウォーカー シロス

左 レイクブルーメタル、右 セージ

 

靴下でも履けて、革が馴染んできたら素足で履いてもらってももちろんオッケーですよ♪

 

足先を出したくないと言われる方もおいでるので、そんな方にはこんなシリーズもございます。

 

WOLKY 4854

左上 デニムヌバック、右上 ライトグレーヌバック

左下 モスヌバック、右下 ダークオレンジオレンジヌバック

 

男性の方にマジックテープのベルトで脱ぎ履きできて、楽なタイプも入荷しています。

 

WOLKY 7204

左 ブルー、右 コニャック

 

 

革のすきまからしっかりと空気の入れ替えができるので、涼しいです!

お仕事の室内履きとして使っていただくのもよいかもしれません。

これからの暑い時期におすすめのサンダルご用意してお待ちしています!

 

のさか小松空港店

おすすめウォーキングシューズで、ウォーキングチャレンジ!!

2021年5月13日 -お知らせ

のさか富山店です。

 

暖かい日が続き、絶好のウォーキング日和が続いてますね♪

現在、のさか全店で実施しているウォーキングチャレンジも残り2週間となりました!

 

 

7000歩 . . . テクテク┏(; ̄▽ ̄)┛ . . .

 

SWX ポルックス

 

10000歩 . . . テクテク┏(; ̄▽ ̄)┛ . . . 歩いてサイコロチャレンジで景品をゲットしよう!

 

SWX アース

 

さらに、暖かい日のウォーキングを快適にして頂くのにメッシュ素材を使用した靴がオススメ!

 

(写真左 ポルックス   中央 レア  右 アース)

 

この柔らかさと履き心地をぜひ、店頭にてお試しくださいませ!

 

また、のさか富山店ではロコモチェックを実施中です!

 

ステップテストや…

 

 

うんしょっ!!

片足立ちテストがあります!!

みなさまお気軽にチャレンジしてみてください!(^^)!

 

ロコモとは、ロコモティブシンドロームの略で、簡単に言うと運動器が衰えている状態のことを言います。

ロコモにならないためにもストレッチウォーカーを履いて足元から健康を目指しましょう!

 

みなさまのご来店心よりおまちしております(^^)/

 

のさか富山店

のさかオリジナルの下駄「tamaki」は、今からの時期におすすめです!

2021年5月8日 [フラッグシップショップ]

こんにちは、のさか小松空港店です。

こんな暖かい日には、素足でも快適に履いてもらえる下駄が気持ちよいです♪

 

のさかオリジナルの下駄「tamaki」。

 

 

靴を作るように、両足それぞれに足の形に沿うような木台になっていたり、

型を入れて、締めた鼻緒でおさえてほしいところは、心地よく支えられる感覚で足馴染みがよいのが特徴です。

 

 

 

靴底はローリングのきいた形になっているので、ころんとした足運びがしやすいです。

地面に接する部分は、木の打ちっぱなしではなく、ゴム底をつけているのですべりにくいです♪

あ!もちろん、底が減ってきたら修理でお預かりして、貼りなおすことも可能です。

 

 

 

現代人は柔らかい靴底のものを履くことが多いといいます。

関節に負担をかけないことを考えると、長時間歩く際にはクッション性のあるものを履くことが望ましいです。

ですが、骨を丈夫にしていくことを考えると、適度な硬さのあるものを踏みしめることも大切と言われています。

のさかの下駄「tamaki」は、南洋桐という、木の中に空気を沢山含んでいる柔らかい木を使っています。

その為、履いていった時にだんだんと足に馴染んでいくような、優しい足当たりが心地よいです。

 

 

また、鼻緒があるものを履くことで、足指を使う意識がしやすくなります。

外反母趾の予防や、浮指の対策などにもオススメです!

指をしっかりと使えていないことが、現代では色々な足トラブルに繋がっていると考えられています。

 

 

今の暖かい時期だからこそ、下駄を履いて涼しく足指を鍛える感覚で履いていただくのもよいのではないでしょうか?

 

tamakiは前つぼと呼ばれる、指の間に挟まる生地の色や、横緒の柄などを選んでいただき

オーダーで作ることができます。

 

 

「ゆったりめの方が歩きやすい」や、「足が薄いのでしまった感覚で作りたい」などあれば、足に合わせて締め具合などを調整してお作りできます。

お気軽にご相談ください!

 

余談ですが、明日は母の日ですね。

昨年に引き続きコロナの影響で、混み合うことを避ける為に、お花屋さん業界などでは5月いっぱいを「母の月」として、対応されていると聞きました。

素敵な試みだと思いました。

のさかでも靴をお母様に贈る方もいらっしゃいます。その際にはラッピングなども可能ですので、スタッフまでお伝えください(*^^*)

 

 

 

のさか小松空港店

 

EJECT新作入荷しました!vol.2

2021年5月3日 -コーディネート

みなさまこんにちは

のさか本店です。

 

今回は前回ご紹介しきれなかったEJECTの新作などのご紹介第2弾です!

 

 

 

EJECT 20424 ベージュ/レッド

 

幅広の方や甲高の方にもおすすめのモデル、オーシャンから新作の登場です。

オーシャンはつま先が広い個性的なデザインのモデルで

今季の優しいパステルカラーの革とマッチして可愛い印象の靴に仕上がってます。

革も柔らかめなので、自分の足に馴染みやすいですよ。

紐数が多いのでしっかりピタッと上から押さえてフィット感が出る履き心地です。

意外にもベロがグイっと開くのでスムーズに脱ぎ履き出来ます。

 

 

 

EJECT 20020 サマーブラウン/ブルー

 

コロンとした丸みが特徴の靴底です。

革の履きこんだような風合いを出すデザインはEJECTではおなじみです。

甲とカカトがしっかり初めて履いた時からしっくりなじむ感覚は、

EJECTの魅力でもありますよ。

革のパンチングが履き心地の柔らかさも出してくれます。

シューズなのにパンチングで涼しく履けたり、靴下がチラッと見せることもできるなど

楽しめる1足です。

 

 

EJECT 16048 フロストフラワーベージュ

 

 

編み上げデザインが涼しげな夏のハイカットタイプのヒールサンダルです。

サイドから見るとまるで洋服の様に襟がついているデザインで、

スカートなど履いた時の足元のアクセントになってくれます。

 

 

PROPHECY 20455 ブラッククロコダイル/ホワイト

 

 

ヒールは8cmの高さがあります。

外羽根のデザインで甲の部分でしっかりと足をとめてくれるので

この高さがある靴の中では履きやすいデザインです。

スカートや柔らかい素材のワイドパンツに合いそうですよ。

カラーは他にベージュ/キャメルがあります。

雰囲気がガラッと変わるので是非お店で見てみて下さいね。

 

 

 

のさか本店


このページTOPへもどる width=