[ NOSAKA BLOG のさかブログ ]

ストレッチウォーカー体感フェア開催します!【のさか金沢エムザ店】

2022年3月29日 -お知らせ

もうすぐ4月ですね(*^^*)

桜の開花情報なんかがニュースに出てきて、春らしさを感じる今日この頃🌸

気持ちも明るくなってきますね♪

のさか金沢エムザ店では、皆様にもっとウキウキしてもらえるようなイベントを企画いたしました!!

 

『ストレッチウォーカー体感フェア!!』

期間:3/30(水)~4/10(日)

 

 

実は今年は、のさか65周年・のさか金沢エムザ店20周年・金沢エムザ1周年という色々な節目が

重なった特別な年なんです!

そこで、のさかで1番人気のあるストレッチウォーカーをもっと多くの方に知っていただきたいという

思いを込めて体感フェアを開催いたします✨

 

ストレッチウォーカーのソールは❝一本下駄❞の構造に由来した設計となっており、自然と体が正しい姿勢にしようと働き、

歪みを整えバランスの良い筋肉強化を促します。

内蔵されたEVAクッションで関節や膝、腰への負担を軽減し、丸みを帯びたローリングソールが正しい体重移動に導きます。

次の1歩がどんどん出てくれるような、今までにない感覚のシューズです\(^o^)/

 

 

期間中体感していただいた方には、ささやかながらオリジナルグッズをプレゼントいたします♬

(無くなり次第終了となります)

また、通常よりも多くのサイズやカラーをとり揃えております!

いろいろなデザインがありますので、ぜひ見て、履いて楽しんでいただければと思います(*^▽^*)

 

もう履いている方も、履いたことがないという方もどうぞ1度見に来てくださいませ(^O^)

 

のさか金沢エムザ店

足元からお仕事を応援‼ お仕事履きは長く付き合うパートナーです

2022年3月9日 [富山店]

皆さま、今履いている“お仕事履き”はどんな靴を履いていますか?

こんにちは、NOSAKA富山店です。

 

3月になり、暖かい春が待ち遠しい今日この頃。

春は新生活の時期。足元の準備はOKですか?

 

ほとんどのお仕事では、1日ずっと靴を履いていることが多いと思います。

おおよそ1日8時間働いて、週に2回お休みがあったとすると、

1週間で40時間。1ヵ月で920時間。1年で約11,040時間…。

その間を、靴と供に過ごしているはず。

 

その“靴”を履いている『足』は体の土台となる場所です。

その『足』に合わない靴を履いていると、身体に不調が出ることも…。

 

今の自分の靴・足はどうだろうと思った、

こちらをご覧いただいている皆さま!

よければ、NOSAKAに相談いただければと思います(*^^*)

 

お仕事といえど、動きや服装などで履くべき靴は違ってきますね

例えば、接客業などの立ち仕事や営業などのたくさん歩く方。

足にフィットして歩きやすく、姿勢もサポートしてくれる靴がオススメ。

*ストレッチウォーカー:ヴァルナ

 

*ストレッチウォーカー:プルート(ホワイト)

 

それから、スーツでビジネスシューズ・パンプスの方もいらっしゃると思います。

つま先にゆとりがあり、足指が詰まり過ぎていないことが理想的です。

*NOSAKA Classic(ノサカ クラシック):504

 

 

*Jollier for Men(ジョリア フォア メン):90010

 

室内でのお仕事もありますね。

デスクワークなどでは、むくみやすいので、ベルトなどで調節できたり、

血流を良くする足の動きができるような靴選びがベストです。

*ストレッチウォーカー:プルート(ブラック)

 

*Jollier(ジョリア):30004

 

またお仕事履きは指定靴で決まりがある場合、インソールのご提案もしております。

お客様の靴を見せていただき、足との相性も見て作成しております。

※靴のデザインによってはインソールの作成が難しい場合もあります。ご了承くださいませ。

 

 

そして…

すでにNOSAKAの靴でお仕事しているという方もいらっしゃると思います!

 

いつも、ありがとうございます‼

 

ほぼ毎日履いていると踵が減ってきたり、少し緩くなってきたり…

履き心地も変わってくるかもしれません。

その時にはぜひNOSAKAへメンテナンスにいらしてくださいね(*^^*)

靴の状態を見て、修理やその他の必要なご提案をいたします。

 

また、今履いているお仕事履きが足に合っているのか…気になった方!

そちらのご相談お待ちしておりますよ。気軽にお声掛けくださいね♪

 

お仕事履きは長く付き合う事になる良きパートナーです(*‘∀‘)

デザイン・サイズなどで、足から来る負担や疲れを軽減させることが出来るかもしれません。

新しく迎える季節に、“お仕事履き”の見直ししてみませんか?

 

NOSAKA富山店

本店 ノサカクラッシック カラーオーダーフェア開催します

2022年3月7日 -商品情報

 

 

みなさまこんにちは。

のさか本店です。

 

先行で開催中のエムザ店に続いて、三口新町の本店でも3/10(木)からスタートします!

 

NOSAKAClassic(ノサカクラシック)

Color  order  fair

毎日を変えてくれる、自分だけの靴を作りませんか?

期間:3/10(木)~3/21(月)

のさか本店(三口新町4-3-1)

 

NOSAKAClassicはのさかオリジナルのパンプスブランドです。

中々足に合うパンプスが無いというお悩みにこたえるべく、サイズも20.5~27㎝、

1つのデザインに各ワイズ(幅)を4幅ご用意しています。

 

抜けてしまうからサイズダウンして窮屈な思いをしていませんか?

幅が気になるからいつものサイズより大きいものを選んでしっくりこないなんてことはございませんか?

 

足に合う靴が毎日を変えてくれるはず!

 

そんなNOSAKAClassicはカラーオーダーもできます。

今回のフェアでは、通常のカラーオーダーでは無い、限定レザーも登場。

 

    なかでも、のさか65th記念レザーとして、希少価値の高いカーフレザーも数量限定でご用意しました。

 カーフレザーは薄手で繊維が細かく、銀面(革の表面)がとても美しく、手触りも心地良い最上級の素材です。

靴の木型がとても美しく出て、足馴染みも良いしなやかさも特徴です。

 

また中々見る事のない!?靴のパーツも特別展示!

(のさかの自社工場で製作しているならではですね。)

こんなに沢山の工程を経て靴になっているんです 。

感慨深い・・・

 

もちろん定番の黒やベージュ、ダークブラウンもいつも通り揃っております!

ちょうどお仕事環境の変化や入学式などパンプスの必要な時期になってきましたので、いつも足に合うパンプスがなかなかないなんてお悩みの方はお気軽のご来店下さいね。

 

 

パンプス春のカラーオーダーフェア始まります🌸

2022年3月5日 -商品情報

みなさまこんにちは!

本日はのさか金沢エムザ店のイベントのご案内です(^-^)

 

のさかオリジナルのパンプス ❝NOSAKA Classic(のさかクラシック)❞ の

『カラーオーダーフェア』を開催いたします‼

期間:3/5(土)~3/13(日)

 

 

❝NOSAKA Classic❞は、20.5㎝~27.0㎝と豊富なサイズ展開となっています。

また、1つのサイズにつき4種類もワイズ(幅)があるので、なかなか合うパンプスがない

という方にもピッタリの1足がきっと見つかりますよ(^^)/

 

太めのヒールで安定感があり、ベルトや紐でしっかりと足を支えてくれるので履き心地良く、

のさかで人気のパンプスです。お仕事履きに使われている方も多いですね。

たくさんあるカラーの中からお好みのカラーの革を選んで、自分だけのオリジナルパンプスをお作りできます。

 

今回の『カラーオーダーフェア』では、イベント期間限定のカラーが登場します!

牛革の中でも非常に肌理が細かくて柔らかいカーフ革や、珍しいシープ(羊)革、ゴート(山羊)革などを使用した風合いのあるカラーで、足元をグッとオシャレにしてくれます✨

 

 

今回はパンプスを作る時に実際に使用する革を見ていただけます。

この革から靴が作られます。革1枚どーんとあると迫力ですね!

 

また、作成する工程や、どの部位の革が使われているのかなどを写真やPOPでご紹介しております

靴はどうやってできているのか、あまりよく知らないという方も多いのではないでしょうか?

実はとてもたくさんの工程を経て丁寧に作られているのです。

普段履いている靴のことをより知ってもらえるとうれしいです♪

見て、履いて楽しんでもらえるようなイベントになっておりますので、お時間のある方は

ぜひ立ち寄ってみてくださいませ(*^▽^*)

 

のさか金沢エムザ店

 

 

本店 春夏靴の新作展示会リポート

2022年2月23日 [金沢店]

みなさまこんにちは。

のさか本店です。

 

2/17からスタートし、現在開催中の 春夏 靴の新作展示会もいよいよ後半に入りました!

前半も沢山のお客様にご覧いただき、楽しんでいただけて嬉しく思います。

ありがとうございます😊

 

今回は、展示会リポートと題して春夏新作の中からお客様に人気の靴と、

スタッフの個人的イチ押しの靴をご紹介していきたいと思います。

 

ではスタート!

 

まず本店ではお客様からの熱視線🥰が高いのは、やっぱりストレッチウォーカーシリーズです。

 

シューズの中では、春らしいベージュカラーのNSW30077 ホワイトカラメルを手に取る方が多いです!

パンチングレザーがアクセントになって可愛く、さりげなく入ったメタリックレザーのラインもおしゃれ。

こちらのニューウォーカーシリーズは、ストレッチウォーカーの中でも一本下駄部分の接地面を広く取ってある事で、横ブレが少ない安定感の高い履き心地です。サイドファスナーも便利ポイントですね。

30077モデルは、カカトはぴたっと締まりつつ、幅はワイド木型でゆったりしている履き心地です。

 

続いてサンダルの中では、やっぱりSWXプルートです!

毎年リピーターさんも多いこのサンダル。

ピンポイントで狙ってきているお客様がもいらっしゃり、それだけ他には代えがたい履きやすさなので納得です。

5色あるシーズンカラーの中で本店では、リッチグリーンがダントツ人気。

ついで花柄のアイリッシュガーデン🌼となっております。

(また後半になると変わるかもしれませんね)

 

シーズンカラーは欲しい時期に売り切れてしまうから、

まだまだまだ早いけれど、今の内に見に来たよという方が多い模様。

それだけ生活に必要な靴となっていることに嬉しい限りです。

 

では、続きましてスタッフイチ押しモデルのご紹介です😊

 

中谷さんオススメはエジェクトシリーズからこちら。

EJECT社のあるポルトガルらしい元気な配色が目を引くシューズです。

革のパーツ一つ一つの組み合わせ方や色使いがEJECTらしい個性があふれていて選定の時点で一目惚れでした。

コロンとした丸みのある形がとっても可愛いんです。

こちらのSONY3DEALシリーズはつま先のトゥーボックスがゆったりとした作りになっていて、

日本人に相性の良い履き心地となっています。

革も柔らかく、とっても軽いので足に馴染みやすく軽快に歩けますよ。

ネイビーブラウンはいつものコーディネートに馴染ませつつ個性を出したい方に!

スカイレッドは靴を主役に元気いっぱい履きたい方におススメです!

 

世古さんオススメはプロフェシーです。

こちらのポルックスシリーズはフォルムのきれいさが好きなポイントです。とくにつま先の形状がきれい!

履き心地もカカトのフィット感は優秀で、指先は圧迫感がありません。

ラメのようなキラキラしたクラックレザーが春の足元を軽くしてくれます♪

写真手前の白色の形で、奥のブラックコンビをNOSAKA別注で作成予定。

白も捨てがたいですが、合わせやすそうな黒色で、ちょっとおしゃれした時に重宝しそうで狙っています!

 

 

その他にもいろいろなブランドの新作が揃っています。

(まだ入荷前のサンプル展示です。)

外は雪ですが、店内はいち早く春の空間となっております。

今年の春靴はこんなのが良いかな~と計画を立てにゆっくり店内を楽しんでいただけたらと思います!

 

ぜひ皆様のご来店をおまちしております。

///////////////////////////////////////////////

2022年春夏 靴の新作展示会 at のさか本店

2/17(木)~2/27(日)まで

///////////////////////////////////////////////

 

のさか本店

 

 

 

 

 


このページTOPへもどる width=