[ NOSAKA BLOG のさかブログ ]

お仕事履き見直しませんか

2022年1月27日 のさか日記

みなさまこんにちは

のさか本店です

 

暖かい日が増えてきて雪解けが待ち遠しい陽気になってきました。

雪かきで大変な日々もありましたが、無くなってしまうとなんだかさみしいような気もしますね。

 

 

 

もうすぐ2月に差し掛かりますが、そろそろ新生活の準備を始められる方も多いかもしれません。

今回はお仕事履きをテーマにブログを書いていきたいと思います。

 

 

みなさんお仕事履きはどんな靴を履いていらっしゃいますか?

医療関係の方は白いサンダルですか?シューズですか?

営業の方は黒いビジネスシューズでしょうか?

飲食店で働いていらっしゃる方は動きも多いのでスニーカーを

履いていらっしゃる方も多いかもしれません。

 

 

1日の生活の中でもお仕事中に履く靴は使用時間がとても長くなります。

靴は身体の土台となる足が履いているものです。

靴が合わないと足の上に乗っている身体全体に影響が出ることもあるんです。

お仕事履きは体に与える影響が大きいので、

お休みの日に履く靴よりもしっかりと足に合わせて選ばれた方が良いですよ。

 

 

お仕事履きでこんなお悩みはありませんか?

 

〇靴がすぐに傷んでしまう。

靴の相性が合っていないか履き方が合っていないかもしれません。

〇足が痛いけれどどんな靴が良いかわからない。

足の痛みの原因が足と靴との相性にあるかもしれません。

〇仕事から帰ると膝や腰が痛い。

歩き方や姿勢が崩れて痛めているかもしれません。

靴を合わせてから歩く時の姿勢や履き方を改善すると軽減されるかもしれません。

 

職場では決まった靴が支給されるので靴は変えられないといった方は、

サイズ選びのアドバイスや、中敷きが外せるものであれば少しでも負担を軽減する為に

中敷きをお作りすることもできますよ。

 

 

ここからはほんの一部ですがお仕事履きでみなさまから選ばれている商品のご紹介です。

 

Nosaka Classic 520・504

 

 

 

幅の展開が豊富でいままでパンプス選びに困っていた方に履いていただきたいブランド

日本人女性の足に合わせて作られた独自の木型で作成したNOSAKAオリジナルブランドです。

520・504共にストラップタイプのパンプスで、靴の履き方の基本であるカカトにピッタリと

くっつけて履く事ができてヒールがあっても前に滑りにくいデザインとなっています。

お仕事でパンプスを履く方には一度お試しいただきたいモデルです。

 

Jollier Men 90010

 

 

スーツに合わせるビジネスシューズが欲しいけれどなかなか合うものが見つからない方

幅展開が豊富で自分の足にピッタリと履いていただける感覚が味わえる

NOSAKAオリジナルブランドジョリアメンはいかがですか。

靴底も足の体重移動に合わせやすいようにソフトな靴底で足にピッタリとついてきます。

撥水加工を施した革で作っている為汚れも落としやすく、雨にも負けませんよ。

デザインはプレーンタイプの他2種類とブーツタイプもございます。

 

 

ストレッチウォーカー アーレス ブラック・ホワイ

 

 

おなじみのストレッチウォーカーからは

営業での外回りや医療関係などで動きの多い仕事の方に最適なアーレスをご紹介です。

姿勢や歩き方を教えてくれて歩かせてくれるような不思議な履き心地のウォーキングシューズ

デザインもカラーも豊富で色んなシーンでお使いいただけます。

見た目もオールレザーなのでスーツなどにも合わせて履かれる方が多いモデルです。

脱ぎ履きもファスナー付きなので楽々ですよ。

 

ストレッチウォーカー シリウス

 

 

ストレッチウォーカーからもう一足ご紹介。

シリウスはスリッパの様に脱ぎ履き簡単なのに甲の3本ベルトがしっかりと

押さえてくれて歩行時の体重移動は靴底がサポートしてくれます。

スリッパだと脱げてしまったり、歩きにくかったり、一日お仕事を終えると

なんだか疲れがたまる方には一度お試しいただきたいサンダルです。

社内の室内履きにいかがですか?

 

 

様々なお仕事がありますが、動きや脱ぎ履き、姿勢、足のトラブルなどを考慮して靴をしっかりと

選んでみてはいかがでしょうか。

NOSAKAではシューアドバイザーがみなさまの足の計測を行い、

お一人お一人に合った靴の提案をさせて頂きます。

 

自分に合った靴を長く使用していただく為にも、

修理などのメンテナンスも行っておりますので、

ぜひお店でご相談ください。

 

のさか本店

雪の日におすすめブーツ

2022年1月21日 -商品情報

みなさまこんにちは。

のさか本店です。

 

雪の日におすすめのブーツにこんなのもございます!

WOLKY   7642   ダークオークスエード

 

ペコスブーツ型のシンプルなデザイン。ウォータープルーフ仕様なので、ちょっとした雨雪でも安心して履けます。

サイドジップで脱ぎ履きもラクチン。ファスナーの根本には、水かきもついているので、ファスナーからの水の侵入も防ぎます。

 

ペコスブーツ型は、一般的にはゆったりした履き心地の物が多いですが、この7642は甲ベルトで押さえが効いているので、前滑りせず足にフィットします。

 

ライナーは、全部ボア仕様で温かいのも嬉しいですね。

(内蔵のインソールもボアがついています!)

 

靴底はこんな感じです。

強力なすべり止めではありませんが、スタッフの感想では、雪道でも快適に歩けているとの事です。(※ちなみに靴底は、絶対滑らないという底はありません。路面状況に合わせて気を付けて踏みしめて歩く事が一番大切ですね。)

 

カラーは他にも何色かあるので、実際に店舗にてお気に入りの色も見つけてみて下さい。

お取り扱い店舗は、本店 エムザ店 富山店 小松店です。

 

ここ何日かで雪も降りましたが、本店のある三口新町は除雪も入ってますので安心してご来店下さい。駐車場も雪かきばっちりしてあります!

 

のさか本店

今年もありがとうございました‼ のさか全店よりご挨拶

2021年12月31日 [エムザ店]

皆さま、こんにちは!

2021年も残りあとわずかとなりました。

我慢の一年、東京オリンピック、

新内閣発足、東日本大震災から10年など

いろいろとありましたね。

皆さまは今年どんな一年になりましたでしょうか。

2022年はより明るい年になるよう願います。

 

 

のさか本店、小松店、富山店、アウトレットギャラリー店、Tamaki奈良店は

29日(水)をもちまして、本年の営業終了となります。
(のさか金沢エムザ店、大阪髙島屋店は百貨店の営業時間に準じます。)

 

今年も多くのお客様にご来店いただき、誠にありがとうございました!

 

各店からのご挨拶をさせていただきます。

****************************

【本店】

本年も、たくさんのお客様に足を運んでいただく事ができ、感謝の気持ちでいっぱいです。

誠にありがとうございます。

来年は新たに65周年という節目を迎えます。

本店は特に平和町時代から来て下さっている顧客様も多く、

(私たちも知らないその当時の思い出話や、色んな靴のお話はいつも楽しいです!)

その歴史があってのNOSAKAだなと日々引き締まる思いです。

また、初めて来て下さるお客様にも、NOSAKAに来て良かったと思って頂けるよう、足の事、靴の事はもちろん、

本店は唯一靴を脱いで上がるお店なので、そのゆったりとした居心地の良さを感じてもらいながら、

靴選びのお手伝いをさせて頂ければと思います。

 

笑顔(ガオー)いっぱいで、2022年もどうぞよろしくお願いします。

 

のさか本店 スタッフ一同

 

 

 

****************************

【小松店】

小松店が移転し、リニューアルオープンしてから早くも1か月が経とうとしています。

 

移転前の小松店では、小松空港が近かったために、

日々上空を飛ぶ飛行機の音の大きさに圧倒されながらも(^^;)

5年ほど営業を致しました。

 

今年の9月にお店を閉める時は、寂しさもありましたが、

新しいお店に向けバタバタしながらも無事にオープンの日を迎えることができました。

 

小松店では、のさか史上初のカフェスペースや広々とした雑貨コーナーなど、新しい取り組みがスタートしました。

オープン以来、近隣の方から遠方の方まで、多くの方に足を運んでいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

 

いつもお越しいただいている常連のお客様や、リニューアルオープンをきっかけに初めてお越しいただいた方も、

そして、お店のオープンに携わって下さった皆さんにも、全ての方に愛されるお店でありたいです。

 

まだまだスタートをしたばかりで、発展途中の小松店ではありますが、靴や足に関するご相談はもちろんの事、

これまで以上に皆様にのさかで充実した時間をお過ごしいただけるお店にしていきます!

 

2022年もどうぞよろしくお願いいたします!!!

 

のさか小松店  スタッフ一同

****************************

【エムザ店】

今年も一年間、ありがとうございました。

沢山のお客様にお会いでき、嬉しい年となりました。

来年度はエムザ内での営業がスタートして、20周年となる年です。

皆様に支えて頂きながら、ここまで続けてこられました。

心よりありがたくお礼申し上げます。

これからも変わらず。

いえ、これまで以上に!明るく楽しいお店にしていきます!!

 

足のこと、靴のことなど安心してご相談いただけるよう、来年度も精進してまいりますので、

2022年もよろしくお願いいたします(*^^*)

 

 

 

エムザ店 スタッフ一同

****************************

【富山店】

今年一年間、nosaka富山店に足を運んでいただき、誠にありがとうございました。

 

来年も雪かき頑張りましょうね( ゚Д゚)ではなくて、

お客様に靴をとおして楽しく過ごしていただけお役に立てるお店を目指していきます。

足のことは何でもご相談くださいね。

スタッフ一同、日々精進していきますので、2022年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

富山店 スタッフ一同

****************************

【アウトレットギャラリー店】

今年も一年ありがとうございました。

靴を通して、多くのお客様と出会い、充実した時間を過ごさせて頂いた事を、

大変感謝しております。

2022年もお客様に楽しんで頂けるようなお店作りをし、

スタッフ一同、お客様のお役に立てる様、努めてまいります。

来年もどうぞよろしくお願い致します。

 

アウトレットギャラリー スタッフ一同

 

 

****************************

【髙島屋店】

今年一年たくさんのお客様にご愛顧頂きありがとうございました。

NOSAKAの靴を通して、たくさんのお客様と出会い成長させていただき、

とても素晴らしい一年となりました。

 

2022年もより一層みなさまに愛される靴屋を目指して努力して参ります。

来年も宜しくお願い致します。

 

のさか髙島屋店 スタッフ一同

****************************

【奈良店】

本年も多くのお客様にご縁を頂き、誠にありがとうございました。

以前の様に、気軽にお買い物を楽しむには、まだまだ難しい世の中ではございますが、

そのような中でも私たちのお店と出会ってくださり、お靴探しをお手伝いできます事、日々喜びに感じております。

新しい年も、より一層お客様のお役に立てます様、暖かく、寄り添ったご提案が出来ます様、精進して参ります。

 

奈良店 スタッフ一同

****************************

2022年ものさかは、履き物を通して皆様に笑顔をお届けすること、

スタッフ一同、協力し研鑽していきますので、来年も”のさか”をどうぞよろしくお願い致します。

 

2022年、初売りは、1月3日からスタートでございます。
(めいてつエムザ店、大阪高島屋店は1月2日、のさか奈良店は1月4日から初売りです)

新年の最初は大切な人と、靴を選んでみるのも楽しいと思いますよ。

 

寒い日が続いておりますので、ご自愛いただき、良いお年をお迎えくださいませ。

のさか本店雪にも負けず営業しております!!

2021年12月26日 [金沢店]

みなさまこんにちは

のさか本店です。

 

昨夜より降り続いている雪ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

のさか本店ではいつでもお客様をお迎えできるように

駐車場や入り口周りなどをしっかりと除雪しております。

安心してご来店くださいませ。

 

 

駐車場はドコモさんお隣の月極駐車場に本店第2駐車場がございます。

入り口もすっきりと除雪しております。

画面奥が片町方面へ続く道で手前方面が涌波方面です。

 

 

↑こちら入って右手がのさか本店第2駐車場です。

4台程停められるスペースがございます。

 

 

看板もございますのでこちらにお停めください。

 

 

こちらはお店のわき道を入った本店建物奥の第一駐車場です。

通常2台停められますが、雪もありますので、停められない場合は

先程の第2駐車場をご利用ください。

 

 

こちらはお店の正面入り口です。

歩道もしっかり除雪しておりますので、

安心してお越しくださいませ。

 

ちなみにふだんはカカトから着いて歩く事が大事なのですが、

雪道は雪を真上から踏みしめるように歩くと滑りにくいそうです。

状況に応じて歩き方を変えてみると良いですよ(^_-)-☆

 

ご来店の際には道中のスリップなど十分に気を付けてお越しくださいね。

 

のさか本店

Merry christmas!!

2021年12月24日 [金沢店]

 

メリークリスマス!!のさか本店です。

みなさま今年はどんなクリスマスを過ごされるのでしょうか。

もしかするとホワイトクリスマスになるかもしれませんね。

キレイな雪景色程度の雪が降ってくれるなら歓迎です(^^)/

 

のさか本店でもクリスマスを楽しんでいただけるように、

この時期限定で姿を現してくれるクリスマスの妖精(?)が皆様をお待ちしています。

今回はそんな妖精(?)たちと一緒に靴の紹介をしたいと思います!

 

『ストレッチウォーカー エリス』

 

一本下駄由来のウォーキングシューズストレッチウォーカーから、

両サイドジッパーが人気の定番ブーツモデルです。このエリスは撥水加工を施した革を使用しています。

 

このようにがばっと開くので、ブーツインスタイルでもあっという間に脱ぎ履き出来る上に雨にも負けないなんて嬉しいですね。足元にころんとしたボリュームが出て可愛い!

 

『Jollierカジュアル 20022』

 

ブラック/スコッチガード

こちらはのさかオリジナルブランドのjollierカジュアルのブーツです。

シンプルな編み上げショートブーツはどんなコーディネートにも合わせやすい♪

スッキリ見えるのに、3E木型採用で指先ラクチンなところも人気です。

ブラックは防水スプレーで有名なスコッチガードの防水加工を

革に施した仕様になっています。

 

 

 

 

その他のカラーも撥水加工を施した革で作られています。

靴底もハイドロストッパーというガラス繊維が剣山状に配列された防滑ソールで、

濡れた路面でも滑りにくい素材になっています。おしゃれも機能面も満足できるショートブーツですよ。

 

『WOLKY 7646 7642』

 

防水フィルムが内蔵されているショートブーツです。

雨にも強いうえに裏地はボアになっていて暖かさもあります。

冬は厚手のソックスを履いている方もこの靴なら、寒さも怖くないかもしれませんね!

甲の押さえも効いていて安定感ばっちりな履き心地です。

 

『ZOO 22331 22329』

冬の定番!防水仕様のZOOのロングブーツです。

-15℃まで対応できるくらいの保温力があるので冬にしもやけに悩む方にもおすすめです。

またゴム長と違って革製のブーツなので、履いていくごとに柔らく馴染みより履きやすくなっていくところもポイント!

 

NOSAKAのほとんどのスタッフは雪が積もるとZOOで出勤しています笑

中の防水フィルムは、空気は通すので通気性が良い所も嬉しい!暖かくて蒸れないっていいですよね。

ロングタイプはひざ下まで長さがあるので、さらに暖かい♪

 

今週末から年末にかけてお天気は雪予報ですので、まだ足元の準備をしていない方はお早めに!

 

いかがでしたか?

妖精は見えましたか?笑 クリスマス限定で出会えるので、ぜひ遊びに来てくださいね(^^♪

 

のさか本店


このページTOPへもどる width=