目次
冬の金沢は美味しいものがいっぱい
新幹線が開通して関東方面から金沢までの移動が早くて便利になりました。
冬の金沢は美味しいものがたくさんあるので、日頃頑張ってる自分へのご褒美として金沢グルメを堪能しに来てみてはいかがですか?
美味しいものを食べると心も満たされます~
特に冬は海鮮がおすすめ!
高級魚の”のどぐろ”をはじめ蟹や甘海老に寒ブリ。
美味しいものがいっぱいです。
のどぐろは個人的には生よりも火を通した料理のほうがおすすめです。
焼いたり煮たりして。
ちょっと前に回らないお寿司屋さんでのどぐろの塩焼きを頼んだことがあります。
「このくらいの大きさですけど大丈夫ですか?」と魚を直に見せていただきました。
もうそれは立派なのどぐろで。スーパーに売ってるのとは全く別物でした。
でもちょっと大きすぎたので「大きいですね・・」と言ったら「これ半身です」ということで、半分なら食べれるや、と思い「大丈夫です!」と元気に答えました。
「半身で4500円です」そう言われるまでは。
「4500円っっ!!!」
と思わず繰り返して言ってしまいました。
ほんとにびっくり価格です。
笑顔で注文キャンセルしました。。。
高いのは知ってたけどそこまでとは。のどぐろに完敗。
でも、もしかしたら安い方かも。
いつかまたチャレンジしてみたいです。
それから甘海老も全国的に有名だと思いますが、実はガスエビの方が美味しいと思っています。
きっと同じ思いの地元民は多いはず。
機会があれば是非ガスエビを食べてみてください。
すごく美味しいですよ。
金沢の回転寿司が美味しいと評判ですが、地元民からするとやっぱり回らないお寿司の方が美味しいです。せっかく金沢まで来たのならカウンターの握り寿司を食べてほしいです。
じゃあどこの店がいい?
って言われると”太平寿し”が一押しです。
実は店舗は金沢ではありませんが金沢駅から車で30分ほどで着く距離です。
値段以上の価値を楽しむことができますよ。
席がすぐに埋まってしまうので予約必須です。一週間前だと予約が取れない可能性もあるのでお早めに。
予算を伝えておけばお店でメニューを考えてくれます。
ぜひぜひ行っていただきたいお寿司屋さんナンバーワンです。
太平寿司
http://ishikawa-sushi.com/shopdetail/shopinfo.php?shop=tahei
さて、冬の金沢に来るとなると雪が積もらない地域からすれば足元の準備がちょっと不安だと思います。
金沢は北陸なのですごく雪が積もって大変なイメージをお持ちの方も多いのでは?
確かに年によっては膝まで足が埋まるほど雪が積もることもありますが。
でもマレかな。
金沢の雪は12月に一度積もるほど降ってとけます。1月から2月は積もっては消え、また積もるを何度か繰り返します。3月になるとだんだん春が近づく気配を感じてきます。晴れの日もちらほら。例え雪が降ったとしても積もることはないです。
先週末、今年一番の寒波が襲ってくるというので、あぁ、雪が降る~嫌だな~って思っていましたが、金沢はそれほどでもありませんでした。
積もってますけどね。
皆さん、冬の金沢に来るときにどんな靴を準備しますか?
観光地はそれほど雪はつもらない
金沢に観光目的で来られる方の多くが兼六園、21世紀美術館、近江町市場を観光すると思います。
人通りも多く金沢の中心地にあたります。
例年で言うと、この辺はそれほど雪は積もらないので、関東にお住いの方でも心配するほどではないと思います。
ちゃんと歩けます。むしろ水たまりやびちゃびちゃに溶けかかっている雪に注意が必要です。
金沢の雪は水分が多く雨も結構降ります。
さらに道路から地下水を散布して除雪しているので、道がびちゃびちゃになっていることが多いです。
特に横断歩道の端っこは雪が溶けて深い水たまりができていたりするので、思わずズボッと足をつっこんでしまうことがあります。要注意です。
むしろ雪が積もって踏み固められている歩道の方が歩きやすいのでは?
と思うこともあります。
金沢でそういった状態になる期間は短いです。
なので観光地では雪よりも雨や水たまりの方がやっかいかもしれません。
もしも水たまりに足を取られて靴が浸水しても大丈夫なように必ず防水加工を施した履物がおすすめです。
防滑よりも防水です。
水たまりにさえ注意すればショートブーツでも大丈夫ですが、寒いので膝下くらいのミドルからロングブーツの方が温かくておすすめです。万が一タイミング悪く大雪の当たり年に観光に来てもロングの防水ブーツならど~んとこいです。大丈夫!
もしも防水のレザーブーツを履いていく場合は、旅行に行く前と後で必ず防水スプレーをかけてください。
それから雪がブーツの上に乗っかった状態で放置すると、撥水加工されたレザーブーツでもじわじわと雪が解けてブーツに染み込む可能性があります。
ホテルや旅館に戻ったときだけでなく、外から建物に入った時に足元を確認して雪を払い落としてください。お洋服と一緒と思えばいいかな。防水ブーツだから大丈夫は禁物です。
まだ防水ブーツの準備をしていない方がいらしたら、おすすめはやっぱりズーアドベンチャーの防水レザーブーツです。
インスタグラムでは商品写真やコーディネートをご紹介しています↓
ZOO ADVENTUREインスタグラム
まさに今これを履いて通勤してますが、長靴よりも歩きやすくて温かい。
雨が降っていなくても寒いので、もう、これじゃないと。です。
まさかだと思いますが、ヒールはダメですよ。
雪が積もっていなくても滞在中に雪が降る可能性もあります。
危ないので、ヒールはやめましょう。
冬の金沢はほぼ晴れませんので、曇り空の下、観光地を回ることになると思います。
急に雪が降ったり雨が降ったりするので傘も必需品ですよ。
この時期の見どころとしては兼六園をおすすめします。
毎年地元のテレビ局のニュースで兼六園の雪吊りの映像が流れます。
全国的にも有名だと思いますが、地元民にとっても雪吊りは冬の風物詩となっています。
ところどころ雪で白くなっている兼六園の風景はとてもきれいですよ。
夜のライトアップも昼とは違う表情で幻想的な趣を感じます。
2017年は金沢城公園、玉泉院丸庭園、兼六園で1/27~2/4までライトアップを実施するそうです。
兼六園のライトアップの予定は「ほっと石川旅ねっと」でご確認ください↓
ほっと石川旅ねっと
https://www.hot-ishikawa.jp/oshirase/shikimonogatari/2016winter.html
他にも冬のイベントや観光のモデルコースなど、金沢を楽しめるスポットやお土産情報があるサイトをご紹介します。
金沢旅物語 http://www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp/
観光を予定する時は参考にしてみてください。
滑らない靴はない!滑らないように歩く!
冬が近づくとお客様から「滑らない靴が欲しい」とよく言われます。
しかし滑らない靴はない、というのが正直なところ。
世の中にある防滑ソールは滑らないわけでなく、滑りにくいという表現が正しいです。
靴屋さんに行くと「滑らない靴!」といった誇大広告が広まっているので、お客様もそういった靴があると思ってしまうんですね。
一番怖いのは滑らないと思い込んで普通に歩いて急に滑ったとき。
無防備で滑るとほんとに痛い!
人によっては大けがをします。
なので、滑りやすい日は足元に注意して歩いてください。
そうしておくと、多少滑っても体が自然と踏ん張ります。
万が一、転倒しても転ぶと分かれば大けがを防ぐことができるはずです。
雪国にお住まいの方なら分かると思いますが、だいたい「この辺は滑るなぁ」という場所が分かるので、一歩一歩滑りにくそうなところを選びながら歩きます。
そんなのやってらんない!
と思うかもしれませんが、滑る恐怖(恥)を味わうとそうなる。
力み過ぎて肩が凝るときもあります。
金沢では雪が半分溶けているような状態になることが多いので、滑りにくいと思うかもしれません。
でも店の入り口などタイルの上なんかは滑りやすいですし、鉄板や道路の白線も滑りやすいです。
また路面の表面を覆う水が凍っているときもあります。
雪は積もっていませんし、見た目には凍っていないようにも見えます。
まさにトラップ状態。
雪に慣れていない地域では歩き方ができていないので特に注意してくださいね。
踵から着地して親指で蹴り出す。
なんていつもの歩き方はできません。
足裏全体で着地するようなイメージで歩幅を小さくして歩きます。
蹴り出すときも足裏全体を意識します。
ピョコピョコ歩くイメージです。
柔らかい雪の状態だと指先で蹴り出すと雪に足が取られてしまいます。
次の一歩がグキっとなってうまく進めません。
手の振りも小さくして、バランスを取りながら歩きます。
滑らない靴を探すよりも、転ばないように歩くことの方が実は大切なんです。
また、滑りにくいソールは普通の路面では歩きにくくなる傾向があります。
床のタイルが傷つくこともね。
防滑ソールのデメリットも理解しておくことも大切です。
金沢の冬におすすめの靴とは?
冬の金沢に来るならミドルかロング丈の防水ブーツがおすすめです。
観光でたくさん歩くなら疲れにくくて足元も温かいものがあるとgood!
ヒールは避けましょう。
路面は雪がとけてべちゃべちゃになっていることが多いので、雪だけでなく水たまりにも注意してください。
滑らない靴はないのでまずは滑らないように歩くことが大切です。
そうすることで転倒を防ぐことができます。
滑らないように歩くには
①足裏全体で歩く
②歩幅を小さくする
③手の振りも小さくする
ことを意識しましょう。ピョコピョコ歩きです。
雪が降る地域は、一晩で町の表情がガラリと変わります。
ぜひ冬の金沢にも遊びにいらしてください♪